現在、ブログやSNS上で
連載している《登録販売者マンガ》。
描き始めたキッカケや、掲載したマンガ等を
わかりやすくコチラのページにまとめました。
マンガの《一気読み》もできちゃうよ! ゆっくりしていってね!
目次
《はじまり》のキッカケは突然に
描き始めたキッカケは、
もずく自身の突然の閃きでした。
様々な職業がマンガ・ドラマで
題材に取り上げられる中…
登販を取り上げたモノ / ほぼZero
ならば、自分がこの手で 描けば良いじゃないか!
そう思い至ったもずくは、
《登録販売者マンガ》を描き始めました。
★描き始めたキッカケ等、詳しくはコチラをcheck!↓
《登録販売者マンガ》のコンセプト

《登販マンガ》を描くにあたって自身で考案し、
ブログ・SNS上にて明確に示したモノがコチラ。
★日々ドラッグストアの売場に立つ皆様の共感や苦笑・微笑を誘う
★《医薬品登録販売者》という職業の知名度向上
- 人物はデフォルメ
- 基本は4コマ漫画(題材によっては4コマ以上)
- 画力はお察しレベル(背景は行方不明)
- 完成したらSNS・ブログにup
- 《ブログ版》マンガの解説文・作者コメント付き
- 意見・感想は、SNSやブログ記事コメント欄へ
- もずく自身の体験
- ドラッグストア店員の皆様によるSNS投稿
基本的に、上記に挙げたコンセプト等に従って
マンガを描いてます。
全国のドラッグストア店員の声や
もずく自身の店頭での体験を元に描いているので、
何と…
- ネタがほぼ無尽蔵(本当)
- 描く方が大変(下手したら“過労”になる?)
…という状況ですww
ある意味スゴイ事なのでは…?
ネタとドラマに満ちているので…(遠い目)
★詳細はコチラをcheck!(マンガ主人公の解説付き)↓
ソレは、『嵐』の前のささやかな日常【before コロナ編】

《新型コロナウイルス》が
国内で流行し始める前の話。
平時のドラッグストアの様子を、
“少しだけ”切り取ってマンガ化。
↑第5話を描いた辺りで、
情勢が一変した(詳細は下記参照)ので、
【before コロナ編】は終了する事に…。
《緊急事態》と壊れゆく平和【新型コロナ編】

国内で、未知の感染症
《新型コロナウイルス》が流行し始め、
私達の日常は一変したーーー
その時、ドラッグストアでは
一体何が起こっていたのか?
『 #ドラッグストア店員の叫び 』
『 #ドラッグストア店員の気持ち 』
というハッシュタグ付きのツイートがSNS上に増え、
各種メディアでも取り上げられた
【コロナ禍のドラッグストアで起こった事】を、
現役ドラッグストア店員が順次マンガ化。
一部、過激な表現を伴います。
該当作品には、事前に警告文が添えてありますので
読む際には十分ご注意を…!
気分が悪くなったら『戻る』ボタン推奨。
SNS上未公開(完全新作!)の話や、
SNS上に一部upした話の
- イラスト微修正
- 新規コマ追加
- 作者のコメント・解説
↑があるので、SNSで一部読んだ方も
ブログ記事版は要チェックですぞ!
描いててツライ記憶を思い出してしまって、 なかなかしんどかったYo…
《歪》ながらも、再び回り始めた日常【with コロナ 随想編】

現在、SNS上で主に連載しているのはコチラ。
《with コロナ》のドラッグストアの日常がメインの話。
最初の記事で話していた文明の利器・板タブは
結局上手く使いこなせず…(涙)
アナログでササッと描く→SNSに適宜up
…というスタイルに着地しました。
【📢 “ #登録販売者 マンガ”に関するお知らせ】
ネタの蓄積スピード>>>ネタをマンガ化して世に発表
…という現状を少しでも打開するため、
Twitter限定《随想編》を開始します🥳詳細は添付文書…じゃなくて、添付画像をご確認くださいましww
マンガのブログ掲載は、モチロン続けていきますよ💪 pic.twitter.com/DKIq73PpAc
— もずく🍆《登録販売者マンガ》の中の人 (@mozuku_on7sea) January 4, 2022
最新作を最初に載せてるのはTwitterなので、
気になる方はもずくのTwitterをチェック!
新作をupしてるよ〜。
『 #登録販売者マンガ 』のハッシュタグ検索で
マンガ関連のツイートが引っかかるので、
読む際には是非ご活用を。
ソコはご愛嬌という事で…ww
作者お気に入りの話、SNS上で人気の話は
順次【デジタル化→ブログ記事化】していきます!
立ち止まって、考えてみた【”登販”に関する考察編】

“医薬品登録販売者”の
世間一般の認知度の低さを問題視するもずく。
『医薬品登録販売者がどんな職業なのか、
もっと世間に広く知らせたい』
『医薬品登録販売者の課題と、今後について考えたい』
…等と考えて、描き始めたシリーズがコチラ。
SNS上で非常に人気のため、ブログ記事化が
決定しております。
現時点では《未定》でオナシャス!
まぁ、無理だけはしないように…
現在、Twitter上で掲載してるので
早く読みたい方はコチラからどうぞ!↓
【🆕 #登録販売者マンガ 随想編】
『 #登録販売者 について考えよう』という題材で、数話書いていきます✍️
今回は第1話。皆様は #ドラッグストア 等には
『 市販薬の相談に乗れる人 not 薬剤師』
な資格者が必ず店内にいる事、ご存知でしょうか?🤔多くの人に知ってほしいので #拡散RT希望 です! pic.twitter.com/vDx8pEXdIe
— もずく🍆《登録販売者マンガ》の中の人 (@mozuku_on7sea) July 13, 2022
将来的には…《書籍化》の実現を!

そんな感じで、ネタ切れの心配なく
《登録販売者マンガ》を日々描き続けるもずく。
現在は、自分のSNSやブログでの連載に
留まっているけど…

将来的には、紙媒体や電子媒体での
『書籍化』が目標です!! (ドドーン)
ただ、具体的にどうやって書籍化に
漕ぎ着けるかがわからない上、
今は圧倒的に話数が少ないので…
ひたすら手を動かしてマンガを描いては、
SNSにupする日々を送っています。
しっかりとリサーチしないとね。
お待ちしております…!
【募集中】マンガへの意見・要望・感想はお気軽に!

マンガへの感想や意見、要望など
あれば、お気軽にどうぞ!
- ブログ記事のコメント欄
- SNSのコメント欄、DM
で、随時受け付けてます。
描き続けていくよ〜。 乞うご期待!