”子宮頸がん”予防に効果アリ!《HPVワクチン》予防接種のすゝめ

予防できるモノは予防して、長く健康的に暮らしたい!

(元ナース 心の叫び)

 

どうも、皆さん。

【予防医学】に興味津々、元ナースのもずく(@mozuku_on7sea)です。

 

今年、子宮頸がん検診に引き続き

《子宮頸がんワクチン》の予防接種をしてきました!

今回は、その体験レポをお届け。

 

この記事は、こんな方にオススメですよ。↓

こんな方にオススメ

・”HPVワクチン”って、少し前にニュースにならなかったっけ?

・”子宮頸がん”の予防接種って、そんなにヤバいの…?

・実際に予防接種を打った人の声が知りたい!

 

それでは、いってみましょう。

 

スポンサーリンク

 

”HPV”と子宮頸がんとの関係と現状

子宮頸がんの原因と、予防接種を取り巻く現在の状況について

ざっくりとまとめてみました。

子宮頸がんの原因はウイルス

子宮頸がんの原因のほとんどは、何と

ウイルス【HPV:ヒトパピローマウイルス】の感染

原因なんです。

 

このウイルス、ごくありふれたウイルスで

性的接触によって子宮頸部に感染します。

もずく
(性的に)未経験でない女性は、

一生に一度は感染機会があるといわれているよ~。

 

HPVに感染しても、ウイルスは自然に排除される事がほとんど

しかし、ごく一部は長く感染が続き、

前がん病変(異形成)を経て、数年以上かけて

ジワジワと”子宮頸がん”に進行していきます…怖っ!

 

子宮頸がんを予防するためには、定期的な”子宮頸がん検診”

”HPVワクチン予防接種”とを組み合わせる事が

相乗効果が期待できてオススメなんだとか。

 

現在、国は予防接種を”積極的には”オススメしていない

WHO(世界保健機関)のお墨付きで、

世界各国に幅広く普及しているこの”HPVワクチン”ですが…

 

日本では、定期接種になったものの

『ワクチン接種後に、副反応(予防接種による様々な体調の異変)が生じた』

という報告が寄せられた結果…

2018年12月現在、予防接種の積極的なオススメは差し控えられています。

 

《副反応として生じた様々な症状の原因=HPVワクチン》であるという

科学的な証拠は示されていないのが現状ですが…

予防接種によって後遺症を負った人々とその家族による訴訟が

各地で行われているんだとか。

 

 

スポンサーリンク

 

【HPVワクチン予防接種】実際に打ってみた

ここからは、実際の予防接種体験レポをお届けします。

まずは予約をとろう

最初のステップは、医療機関への問い合わせ・予約。

前述したように、国が積極的には予防接種をオススメしていないので

ワクチンの在庫を常備していないのだとか。

予防接種できる医療機関を調べて、問い合わせてみましょう。

 

産婦人科へGO!

予防接種できる医療機関に、予約した日時に行くと

問診票を渡されるので、ササっと記入。

待つ間、問診票と一緒に渡された注意書きに

目を通しておくことに。

↓裏面にも注意書きがビッシリ。

 

Drからの説明+予防接種

診察室に入って、Drからの説明を受けます。

もずくが予防接種に行った先のDr曰く、

「産婦人科学会としては、ワクチン接種を積極的に勧める方向に

持っていきたいんだけども、なかなかねぇ…。」との事。

 

そんなぼやき(?)と説明の際に渡されたのがコチラ。

 

↑子宮頸がんと、その予防方法に関するパンフ。

↑今回接種するHPVワクチン(4価:ガーダシル)に関する小冊子。

 

んで、肝心の予防接種。

Dr曰く、

「最初に言っとくけど、この予防接種は

ちょっと痛めだからね。覚悟してね~。」 …との事。

もずく
そんな脅すような事言っちゃって~。

先生も人が悪いぞっww

 

と、内心油断していたら…

 

予告通り、なかなか痛かった…

もずく
今のは痛かった…

痛かったぞーーーーーっ!!

 

インフルエンザの予防接種より痛かったですね…(汗)

 

注意事項

痛みの感じ方には個人差があります。

 

次の予防接種はいつ?

1回のみでは終わらず、複数回接種する必要があるのが

このワクチンの特徴。

今後の接種スケジュールの説明を受けた後、

こんなモノを渡されました。

『接種記録カード』…他のワクチンでは見ない斬新なアイテム。

二つ折りになっていて、中を開くと…?

↑接種日とワクチンのロット番号が記録されていました。

今後の接種スケジュールの管理にも使えるスグレモノ。

 

失くさないように大切に保管し、次回の予防接種の際に

必ず持参するように…との事。

 

気になる値段

さて、気になるお値段は…

1回あたり15000円也。

コレは3回打つ必要があるので、合計45000円。

もずく
いやいや、異形成やがんになった場合の治療費の方が

これよりも高くつくから!

 

どんなに頑張っても、命はお金には換えられません。

コレは、自分の健康への必要投資。

そういう意識が大事ですね。

 

接種後の体調は…?

さて、色々と問題になっているのが

この接種後の体調なワケですが…

 

特に何ともありませんでした!!

 

補足

個人的には何ともなかったですが…

この予防接種、打った後の体調の異変が問題となっているので

何かしら異変を感じた場合、我慢せず早めに

予防接種を受けた医療機関へ連絡しましょう!

 

【まとめ】子宮頸がんを防ぐために、賢い選択を

インターネット上はモチロン、Twitter、Instagram等のSNS上にも

予防接種に関して様々な情報が存在します。

中には、根拠に乏しい誤った情報まで…。

”反ワクチン”な意見がゴロゴロと転がっているのも現状です。

 

しかし、ココはそう言った情報を鵜呑みにせず、

冷静な判断をお願いしたいところ。

発信の内容や発信元に、十分な注意が必要になってきます。

もずく
発信者が看護師や助産師だからって、

簡単に信じちゃダメでっせ~。

(中には”自然派”や”反ワクチン派”が存在するため)

 

医師の先生方による《#インスタ医療団》は、

Instagram上で正しい医療情報を発信しているので

気になった方は覗いてみては?

 

毎年約3000人の女性の命を奪う《子宮頸がん》。

コレを予防するために、正しい情報を知り

是非”HPVワクチン予防接種”

検討をしてみてはいかがでしょうか?

 

という具合で以上、もずくがお送りしましたー。

 

あわせて読みたい《関連記事》

”乳がん検診” ”子宮頸がん検診”に行ってきた記事をどうぞ。↓

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す