『バリトンサックス』のよくあるイメージを ぶっ壊す!
(モチロン良い意味で)
どうも、皆さん。
トロンボーン歴・十数年のもずく(@mozuku_on7sea)です。
何か面白そうな演奏会が無いか、チラシ等を物色している内に
こんな演奏会を見つけました。↓
何と、”バリトンサックス”の演奏会!
実は、コレってかなり珍しいんです。(詳しい理由は後述)
…というワケで、行ってきました。
今回は、8/22 (木)に
三重県総合文化センターで行われた
ワンコインコンサートの演奏レビューをお届け。
それでは、奥深き低音の世界(?)へ潜ってみましょう!
目次
《バリトンサックス》の演奏会=珍しい?
「サックスとは何ぞや?」
「”バリトンサックス”ってどんな楽器?」という方向けに、
ざっくりまとめた概要を以下に置いておきます。
”サックス”って何?
- 正式名称:サクソフォン、サクソフォーン (通称:サックス)
- ベルギーの管楽器製作者・アドルフ・サックスによって考案
- 木管楽器の1つだが、金属でできている
- 木管楽器と金管楽器の良い所を合体させた新しい楽器。(開発:1840年代)
- 幅広いジャンルの音楽に対応可能。(ジャズ、ポップス、ロック、クラシック等)
(参考:Wikipedia『サクソフォーン』)
特に、ジャズと吹奏楽では
重要かつ必須なのがこの楽器。
マジで必須だよね。
メロディを吹いたり、裏メロや伴奏に回ったり
様々な役割をこなしています。
ソプラノ、アルト、テナー、バリトンの4種類で
アンサンブル(サックス四重奏)もできちゃいますよ。
《バリトンサックス》=伴奏のイメージが強い?
- 通称:バリサク
- サクソフォン四重奏を構成する楽器の中で、最も大きい
- 木管低音楽器:同類の仲間はバスクラ・ファゴット
- 太く力強い低音で、メロディ等を支える”縁の下の力持ち”的な役割
世間一般的に、ジャズや吹奏楽で
伴奏を吹いているイメージが強い楽器ですね。
コンクールの課題曲では、よくチューバと同様に
頭拍の四分音符を吹いていたり、
二分音符や全音符などを伸ばしてたりする印象。
そんな木管低音楽器も、自由曲によっては
オイシイ場合があるよ。
『ワンコインコンサート』って何?
『ワンコインコンサート』の概要について、
ざっくりとまとめてみました。
↓
三重県総合文化センターで、
平日の昼に定期的に開催しているのがこの演奏会。
その名の通り、ワンコイン(500円)で
一流の演奏家による音楽を堪能できちゃいます!
もうちょい料金高い事が多いから…
ソレを考えると、本当に安いんだよねぇ。
チケットレス(前売り券・当日券無し)で、
当日に会場で500円支払うスタイル。
演奏時間は約1時間。
(大体11時台に開演→終演はお昼頃)
演奏時間も長くないのが◎。
終演後の《ちょっと嬉しい特典》アリ
このコンサートの凄い点は、
格安の入場料(500円)のみにあらず…。
何と、会場近隣の特定の店舗で
ワンコインコンサートの観客限定の
【特典サービス】が受けられるんです!
↑プログラム裏面に書いてある特定の店で
プログラムを見せる事で、
「会計時の割引」「ドリンク・デザートサービス」等の
特典が受けられる仕組み。
(各店舗1回限り/コンサート当日のみ有効)
演奏の後に、これらのお店にハシゴする事で
お得にランチを楽しめますよ。
コレで入場料500円!(大切な事なので、何度でも書きますww)
「こんなに安くて良いんですか?」と思ってしまうくらい、
大変リーズナブルなお値段なんです。
”お値段以上”の価値アリ!
『託児』は事前に予約が必要
チケットレスで、当日フラっと気軽に
立ち寄れるコンサートですが…
「託児サービス」を利用する際は、事前予約が必要なので要注意。
開演前に預けて、終演後に迎えに行くスタイルです。
料金はおやつ込みで1000円。コチラも安っ!
♪『ワンコインコンサート』や託児の詳細は、コチラをチェック!↓
ワンコインコンサート【バリトンサックス】突撃レポ
さて、ここからはコンサートのレポートをお届け。
会場入り口で500円払って、プログラムを受け取ります。
↑コチラが本日のプログラム。
終演後の【特典】を受けるのに必要なので、
途中で紛失しないよう要注意!
会場ロビーでは、本日の演奏曲目を大きく掲示。↓
同じくロビーには、終演後の【特典】の掲示が。
一緒にチラシも置いてありました。↓
演奏レビュー
↑コンクール等でお馴染みの大ホール。音響◎。
ロビーやプログラムに掲示された曲順通りに、
曲間に出演者のトークを
随時交えつつ進行していきます。
曲目は、1曲目以外は
他の楽器(主にチェロ)のために書かれた作品を
編曲したモノなんだとか。
機動性が高いから、
チェロ曲との相性◎ですぞ。
以下、聴いた感想をざっくりと箇条書き。↓
- 豊かで深みがあるとても良い音色
- バリトンサックスの音域の広さにビックリ
- 高音域は、独特の温かい響きがある
- 『バリサク=伴奏・ジャズ・吹奏楽』のイメージは、良い意味で完全崩壊
- ”循環呼吸”…だと…? (バッハ作曲『無伴奏チェロ組曲』)
- チェロよりも音量を出せるため、チェロよりダイナミクスレンジが広い
- 技巧面も秀逸で、細かく速い動きの音も難なくこなしている
メロディやクラシカルな曲にもバッチリ対応できる…
バリトンサックスが秘めている可能性の広さを、
骨の髄までひしひしと感じましたね。
音域の広さと豊かな音色には、本当にビックリ。
テロップが必要なくらいww
マジでスゴイよ!
実に素晴らしい演奏でした!♪
素晴らしいバリサクの演奏を、自宅や車内でも聴ける!
ロビーの物販コーナーでは、出演者のCDが販売されてました。
♪2018年リリース!本堂氏のデビューCDがコチラ↓
YouTubeにも演奏がアップされてました。【音量注意!】↓
サックス吹きの方や、記事を読んで気になった方は
是非YoutubeやCDで演奏を聴いてみて下さいね!
♪本堂氏のSNS・ブログはコチラ↓
- Twitter (@HondoMakoto)
- ブログ 『まこネット maconettes』
終わりに
以上、『ワンコインコンサート』突撃レポを
お届けしました。
津市やその近隣にお住まいの方、
お得感満載の『ワンコインコンサート』を
是非聴きに行ってみてはいかがでしょうか?
という具合で以上、もずくがお送りしましたー。
あわせて読みたい《関連記事》
前回の”ワンコインコンサート”の記事はコチラ↓
コメントを残す