【登録販売者マンガ】第4話『迷探偵はドラッグストアにいる』

登録販売者マンガ 第4話

(お客さんからの)はすべて解けない!

 

どうも、皆さん。

GW、半分くらい仕事だった

ドラッグストアスタッフ・もずく( @mozuku_on7sea )です。

 

《登録販売者マンガ》第4話…という事で、

今回は《ドラッグストアあるある》なネタを

pick upしていきます。

もずく
商品に関する質問って、

難易度がピンキリなんだよね~(白目)

 

それでは、ドラッグストア店内を覗いてみましょう!

 

スポンサーリンク

 

《登録販売者マンガ》第4話『迷探偵はドラッグストアにいる』

泡で出るピンクのボトル

CMやってる目薬

茶色の湿布

迷探偵シャーロック・モーズク

 

スポンサーリンク

 

【第4話】解説

ドラッグストアで働いていると、

お客さんから声を掛けられる事が多々あります。

薬の相談だったり、商品に関する質問だったり、

店内の「トイレの紙が切れた」だったり…実に様々。

 

1・2コマ目

今回は、『商品に関する質問』についてマンガ化しました。

ドラッグストアで働いていると

よく遭遇するシチュエーションだけに、

コレに困っているスタッフの方も

全国に大勢いらっしゃるのでは…?

 

★《CASE:1》○○色

ピンク色のボトル

”ピンク色のボトル”って、たくさんあるんですよ…。

女性向けのシャンプー・リンス・ヘアスタイリング剤って、

ピンク系統のボトルに入ってる事が多いような気が…?

 

”泡で出る”と言われても、ポンプ式容器ってだけでは

商品の特定には至らず。

カエデ
商品名が分からないのはキツイ…orz

 

★《CASE:2》CM放映中

TVで紹介

CMやってる市販薬、結構多いですよね。

商品名はおろか、製薬会社や出演者が不明だと

職場のPCでググる事も困難。

症状を詳しくヒアリングして、適した目薬を

紹介しました。

 

「え~?CMでよく流れてるヤツだよ。知らんの?」的な事を

話すお客さんもいますが…

もずく
あ~、家にテレビ置いてないので

わからないんですよー。

 

って答えています。

ちなみに、もずく家にTVが無いのは事実です。

代わりに見てるのがコチラ↓

コレをモニターに接続して見ています。

もずく
地上波が見れなくても

十分楽しめるよ!

 

ちなみに、このお客さんが話してるのは”三重弁”です。

一度、マンガで三重弁を喋らせてみたかったので…ww

 

3・4コマ目

★《CASE:3》○○色の××

白い湿布

”茶色・肌色の湿布”は、世の中に数多く存在します。

”テープ剤”って事しか分からないので、

スタッフとしてはお手上げ状態。

病院や薬局で

「白い錠剤をいくつか飲んでます!」って言うのと

ほぼ同じレベルで、大変困ります。

カエデ
お医者さんや薬剤師さんも大変だ…(汗)

 

ちなみに、”テープ剤”の他には

”パップ剤”というモノもありますよ。↓

知ってトクする!湿布の種類

★テープ剤(プラスター剤)

肌色で薄く、目立ちにくい。伸縮性・粘着力アリ、剝がれにくい。

肌が弱い人には不向き。

★パップ剤

白色、水分を含む。患部を冷やしたい時に◎。

粘着力が弱めで、よく動かす部分では剥がれやすい。

 

高齢者がそれなりに多い地域だからか、

もずくの職場では、湿布の薬相談は多め

時々肩が痛くなることがあるので、

もずく自身も湿布のお世話になってますww

 

★もずく御用達!『貼るロキソニン』

 

★スタッフはエスパーではない(切実)

ごく普通の人間ですので、フワッとした曖昧な情報では

お望みの商品をご案内する事ができません!

『こ●亀』のオリンピックなエスパー警察官が

常駐しているワケでは無いので、

大半が『迷宮入り』しちゃいます…。

探偵

4コマ目では、店頭で未解決の謎を抱えすぎて

遂に『迷探偵』になったもずくを描きましたww

カエデ
『迷探偵・シャーロック=モーズク』ってwwww

 

【オマケ】スムーズな商品探しのために《買い物時に必携》

店員目線で「コレがあれば、商品案内が捗るのにな~」

というアイテムを、いくつか書き出してみました。

 

①商品名のメモ

メモ

手書き or スマホのメモ機能を活用していくスタイル。

(モノによっては、商品名の他に

メーカーも併せて記入しておくと良いかも。)

注意事項

メモった情報そのものが間違ってる場合、

全く役に立たないので要注意…。

 

②商品の写真・スクショ

スマホで写真撮影

コレがあると結構ありがたいです。

新聞・雑誌の切り抜きでもok!

最近は、商品問い合わせ時に

スクショ画像を提示されるお客さんが増えました。

 

時々、商品リニューアルに伴って

パッケージが変わる事がありますが…

商品探しには、かなり有効な一品と言えます。

 

③容器・空箱

現物を持ってきて頂けるのはありがたいです。

コレもかなり有効な一品。

探し物が見つかった際、持ってきた容器・空箱を

「コレ、いらないから捨てといて」と

言われる事もしばしば。

 

④バーコード(JANコード)

バーコード

読み取る事で「どの会社の、どの商品か」を

探し当てる事ができるスグレモノ。

店舗に取り扱いがあるかどうか、コレを使えば

短時間で探り当てる事ができます!

もずく
商品がリニューアルすると、コレも時々

変わる事があるんだよなぁ…(遠い目)

 

お店で商品を探したり、問い合わせたりする時に

是非参考にしてみてくださいね!

終わりに

以上、《登録販売者マンガ》第4話を

お送りしました。

 

次回は、コロナ禍以前の秋~冬が舞台の

実話に基づいたマンガをお届けします!

乞うご期待~。

もずく
ある意味、コロナ禍の現在でも

起こり得るかも…?

 

という具合で以上、もずくがお送りしましたー。

あわせて読みたい《関連記事》

《登録販売者マンガ》の続きや、過去作の復習はコチラ↓

 

スポンサーリンク

 

登録販売者マンガ 第4話

コメントを残す