”コロナデマ”をBGMに 踊り明かす人々
どうも、皆さん。
暑いのが苦手、嫌いな季節は夏!な
もずく( @mozuku_on7sea )です。
エアコンつけた上での引きこもりが得策だねぇ…
今回は、久しぶりに
《登録販売者マンガ 新型コロナ編》をお届け。
コロナ禍のドラッグストアで起きた
あんな事やこんな事を描いた話を
順次お届けしていく”特別編”です。
【新型コロナ編:第4話】となる今回は
前回での予告通り、時系列は引き続き過去。
新型コロナに関する謎情報【コロナデマ】と、
ソレに振り回されて
特定の商品が不足していた時期の話をお届けします。
今現在も変わらないという…(苦笑)
それでは、過去へと潜ってみましょう…。
目次
《登録販売者マンガ》新型コロナ編:市販薬の章『コロナデマと”第1次アセトアミの変”』
①
②
③
④
⑤
⑥
【市販薬の章:コロナデマと”第1次アセトアミの変”】解説
1〜2コマ目
★「新型コロナに効く!」という謎情報

1コマ目の吹き出しの内容は、当時SNS等で話題になっていた
コロナ関係の“謎情報”の一部。
いずれも医学的な根拠に欠けるデマ情報なんですが…
SNS上で拡散され、一時話題に。
こんなに感染拡大しない件ww
追い詰められた状況では
“情報を疑う”という事をせず、鵜呑みにしちゃうんですねぇ。
宗教の勧誘に来るみたいな感じ。
健康系デマって結構ヤバくて、病気を治すどころか
逆に悪化させてしまう恐れもあるんです…怖っ!
適切な治療を受ける機会を逃したり…
少なくともメリット/Zero
★店頭から消える商品

コロナデマで話題になった商品は、
いずれも品薄→品切れに。
TV番組の影響で
「マスクの内側に挟むのに使うから…」と
母乳パッドが瞬く間に品切れになった時は、
流石に白目を剥きそうになりましたね…(遠い目)
挟んだら、普通に息苦しいだろww
思考停止も甚だしいんだZE…
SNSにあまり触れなさそうな世代は、
TV番組で情報を得ている模様。
TVって怖いですね…。
じゃないのに…(白目)
3〜4コマ目
★注目の的は市販薬に?

新型コロナの予防接種絡みで話題となる前に、
『アセトアミノフェン』が注目された時期がありました。
「コロナ疑いの時も安心して飲める」とかナントカ。
いわゆる『カロナール』を求めて、ドラッグストアに人が殺到!
“密”を作り出した上に、
アセトアミノフェン製剤の在庫を
見事にかっさらっていきました…!wwww
…と言うか、
『諸事情により、“アセトアミノフェン”しか飲めない人』が
メッチャ困る状況が生み出されてしまいました。
パァンしなくても良いのでは…ww

あと、なぜか一部の漢方薬が謎に売れてました。
どうやらコロナ絡みの謎情報が
背景にあった模様。
無法地帯が広がってるので要注意!
5〜6コマ
★遂に”製薬会社”が動いた?
話題が鎮火すると、買い占めも収束。
売場もようやく元の姿を
取り戻しつつあったある日…
『“パモキサン”が新型コロナに効く』という
謎情報が流れ始めました。
パッケージに書かれている通り、
コレは蟯虫(ぎょうちゅう)を駆除する薬。

↑のようなフィルムを尻に当てる検査で
一部の世代にはお馴染みの蟯虫。
ソレを駆除する薬が、コロナに効くとは思えないんですが…
棚の片隅で薄らホコリを被ってたこの薬、
もずくの職場(田舎の大型店)では
何と2回も品切れに!
あまりの異様な事態に、医薬品担当のもずくは
売場で遂に白目を剥いてしまいました…。
そんなに多いんか…?(混乱)
まぁまぁ、落ち着けYO。
話題があまりに大きく燃え広がったためか、
“パモキサン”の製造販売元から
警告メッセージが。↓
「パモキサン錠」の有効成分は「パモ酸ピルビニウム」で
「イベルメクチン」とは異なります。
また、「蟯虫の駆除」を効能・効果として承認された第2類医薬品で、
新型コロナウイルスに関する有効性及び安全性は認められておりません。
ご販売店様及びお客様におかれましては、
医薬品の適正販売および適正使用の観点からも
効能・効果以外のご販売やご使用にならないように
充分ご留意いただきますようお願いいたします。
(佐藤製薬 ニュースリリース『パモキサン錠の適正使用について』より、引用)
佐●製薬さんがお怒りやで…!
★デマに惑わされぬ冷静な目を

実は、市販薬には
副作用で酷い目に遭った場合の
救済制度なんてモノがあります。
(文字通り『副作用被害救済制度』という)
定められた用法・用量を守らずに使った薬で
何らかの酷い目に遭った場合、
この制度の適応範囲外…つまり、完全に自己責任!
その気がなくても、デマが原因で
用法・用量から外れた使い方をしてしまう恐れも…。
- 情報を冷静に疑う目
- 薬は説明書を読んで、正しく使う
↑上記2つの視点は、声を大にして
皆さんに広めていきたい今日この頃です。
終わりに【次回予告含む】
以上、《登録販売者マンガ》新型コロナ編『市販薬の章』 を
お送りしました。
~~~次回予告~~~
次回は、外部メディアへの寄稿記事の執筆のため
ブログ更新を約1ヶ月お休みさせて頂きます。
《2022.10.追記》寄稿記事、できました。
看護学生・看護師向けですが
”登録販売者”の方も読める内容に仕上がってます。
是非ポチっとどうぞ~。
★【看護師系メディア寄稿】クスリに関する話
★過去の寄稿記事を読みたい方はコチラから↓
”登販マンガ”の方は、次回も《新型コロナ編》をお届け。
次回も、引き続き過去のお話。
特定の商品が不足していた時期の話をお届けします。
お楽しみに~。
という具合で以上、もずくがお送りしましたー。
あわせて読みたい《関連記事》
登録販売者の”実務”にお役立ちな記事はコチラ↓
- ドラッグストア店員の仕事道具を大公開!《#登録販売者のポケットの中身》まとめ
- 皆が読んでる薬の専門書は?『#登録販売者の本棚』人気投票結果まとめ
- 登販なら必携の一冊!『やさしくわかる!登録販売者1年目の教科書』レビュー
- ”動画”で市販薬を学ぼう!オススメ《お薬系YouTuber》6名紹介
《登録販売者マンガ》エピソード順次追加予定!【新型コロナ編】はコチラ↓
【Before コロナ編】一気読み!《登録販売者マンガ》はコチラ↓
- 【登録販売者マンガ】第1話『職業病』
- 【登録販売者マンガ】第2話『世界の中心で棚替えを叫んだ者』
- 【登録販売者マンガ】第3話『もずく、怒りの向こうに』
- 【登録販売者マンガ】第4話『迷探偵はドラッグストアにいる』
- 【登録販売者マンガ】第5話『風邪といっしょに』
コメントを残す